バスフィッシング

販売しているメジャーへの名入れについて

ショップで販売しているメジャーへの名入れ、ロゴ入れなどについてご説明いたします。 オーダーメイドでの完全オリジナ...
バスフィッシング

ラインの手元切りは禁止です!

ちょっと前の事ですが、ある方と会話している際、「根がかりしたら竿が折れないようにちゃんと手元でライン切っています。」と言われたことがありました。  そんなに親しい方でもなかったので、そこまで指摘はしませんでしたが、今思えば、しっかり教えてあげるべきだったなと反省しています。  根がかりしたときは、なるべく外すように努力するのが本来するべき正しい行動です。  どうしても外せない場合は、なるべくルアーの根元近くでラインを切るように努力すべきです。  手元に近いところで切れるほど、ゴミを増やすことになります。  そのためには、しっかりラインを掴んで、引っ張る必要がありますが、最近のフィネス対応リールはそれをするとスプール軸が曲がるなどな不具合が出てしまいます。かといって素手ではとてもPEラインを掴んで引っ張ることはできませんので、このような【ラインブレイカー】と呼ばれる道具が必要となってきます。  最近はPEラインが使われることが非常に多くなってまいりました。  私もほとんどの釣行でPEラインを使用しておりますが、PEラインは細くても非常に強く、しなやかなので絡まりやすいのです。  鳥や魚、動物には絡まりやすく、切れないのでなかなか外れません。  使い勝手を優先するとどうしても劣化しづらく強い物が求められるのでしょうが、それらが一度自然に投げ出されると、動物たちにとっては凶器になってしまうという事を、私達はしっかり理解して使う必要がある、と考えます。  自然に優しく、継続可能なゲームフィッシングに、私達の世代でしていきましょう。 #手元切り禁止
バスフィッシング

透けるマナースケールはゴミ袋付きのメジャーです

透けるマナースケールはゴミ袋付きのフィッシングメジャーです。 レジ袋が有料化してから、釣り場についてゴミ袋が無く、ゴミを拾うのを躊躇してしまった経験から、絶対忘れなそうなメジャーにゴミ袋の昨日を持たせてみました。 腰にゴミ袋があるだけで、自然と落ちてるゴミを拾います。 自分が出したゴミは捨てずにゴミ袋に入れます。 百円ショップに行けばゴミ袋にできそうなポーチは売ってます。それでもいいと思います。ゴミ袋にさを買いに行こう!と思っていただければ私の目的は達成です。 ただ透けるマナースケールに関しては、使いやすさを最優先に、手のかかる加工を多数させていただいております。 ・底マチ ・フタマグネット ・マグネット式メジャー固定 ・別パーツDカン ・フチの折り返し縫製 ・マグネットの防錆加工 一個作るのに、めっちゃ時間かかります。 でもそれが、釣り場のゴミ削減に繋がれば本望です。 ただ、人件費を無視して安く販売してしまうと、作るの嫌になってしまうので、高くてごめんなさい。 少しでも安くできるように、できるところは簡略化していきます。
オリジナルアパレル

ゴミを捨てない人が着るTシャツ

体の内部スケスケのバス君をモノトーンでプリントしたGYOmiティ。エラ部分は差し色で赤入れてあります。元々ゴミ袋用にデ...
バスフィッシング

魚を釣るより大切なこと

いいね、コメント、フォローお待ちしてます😊 プロフィールからショップス、他SNSへリンクできるので一度見てみてください👍 ↓ @sms_sukerumanorscale #SMS #男気バスメジャー #53MAJOR #ターポリンメジャー #バス釣り好きな人と繋がりたい #釣り好きな人と繋がりたい #ゴミ袋付きメジャー #透けるマナースケール #ゴミ拾い #EVITCAM #バス釣り #fishing #霞ヶ浦バス釣り #フィッシングメジャー #エビカム #MakeFishingSustainable #sustainable #ゴミ問題 #バスフィッシング #魚に優しく #釣り場保全 #ブラックバス #琵琶湖 #おかっぱり #オカッパリ #釣り道具 #ロッド #リール #釣り用メジャー #バス釣りメジャー
バス釣り道具

ゴミ袋付きフィッシングメジャーの今昔

初期型SMS 2020年10月に完成し、お試し価格で販売開始した初期型SMS(透けるマナースケール)。マチも無く...
バスフィッシング

虫除け効果のありそうな釣り用メジャーをつくった【オニヤンメ】

どうも、20代後半には蚊に刺されても痒くならなくなったいっぺ~です。非常に便利な特殊能力です。みなさん、病気に気を付け...
バスフィッシング

オリジナルのメジャーを作りませんか?

完全オリジナルデザインの、自分だけのメジャーを作って、釣りをもっと楽しみませんか?そんなお手伝いなら、いくらでもいたします!お気軽にご相談ください(*´▽`*)
バスフィッシング

「第一回 芸術的バックラッシュ選手権」開催中

ついに開幕いたしました「芸術的バックラッシュ選手権」!詳細を当ブログに残します。 皆様ぜひご参加お願いいたします。
バスフィッシング

色々進化!新型男気バスメジャーの変更点説明。

SMS-02男気バスメジャーが進化しました。開閉式底板、底マチの平行化、マグネットの防サビ化、ロゴの追加。どんどん進化する透けるマナースケールに、あなたはついてこられるか!?(謎)
タイトルとURLをコピーしました