こんにちは、いっぺ~です。
自分こう見えても(どう見えてるんだか(笑))結構色んな釣りをするんです。
へらブナ、ブラックバス、なまず、キャットフィッシュ、雷魚、シーバス、メバル、カサゴ、アジ…etc。

そのため、へら釣りには「膝が痛い」「腰が痛い」は当たり前。
膝が痛い…

好きなへらブナ釣りを続けるには体に負担を減らすしかないので、痛くなる原因を究明したうえで道具に頼ってみましょう(笑)

人間の背骨はお腹が出っ張る方向に反りをもっていて、この状態が一番安定し、背中の筋肉や椎間板への負荷が少ないようにできています。しかしあぐらをかくと背中が猫背気味になり、背骨に通常の反り方向と逆の方向への力がかかるので、腰痛の原因となってしまいます。
膝の痛みに関しては単純に、すごく曲げている状態が続くから!でしょう。
釣りに集中してくると猫背のままどんどん前傾姿勢になってきます。そうすると腰への負担が増えるだけではなく、膝にも更に負担がかかり、立つこともできないようになってしまうわけです…
じゃーどうすればそれらを防げるのか。
更に、段差があると体重が若干前にかかり、膝の負担が増えるのと、クッションに接している足の甲部分に痛みが出やすくなります。
効果のありそうなあぐら対応クッション
あぐらの正しい姿勢を楽に継続することができるようなクッションを探します。
★ドーナツ型
真ん中に穴の空いた、ドーナツ型タイプ。
素材は低反発でおしりの形にフィットし、穴の効果でお尻を外側のフチで支えることで安定感が抜群、だそう。
椅子でもあぐらでも正座でも使え、正しい姿勢をキープできるらしい。

なんか良さげ。結構色んなところから出ていて、どれがいいのかよく分からない…
HomySnug ヘルスケア座布団 【最新改良版】 健康クッション 低反発 痔防止 骨盤サポート 椅子/車椅子用 姿勢矯正 腰痛対策 美尻 人間工学設計 超通気性 | ||||
|
MTG 骨盤サポートチェア Style RITSUYO(スタイルリツヨウ) ブラック【メーカー純正品】 | ||||
|
YOU&CO. イス用シートクッション ヘルスケア座布団 健康クッション 座椅子 坐骨神経痛 腰痛対策 姿勢矯正 低反発 骨盤サポート 【 正規品 】 | ||||
|
★座椅子タイプ
背もたれつきで寄りかかれば膝への負担は少なそうだけど、腰への負担は増えそう。
でも釣りの時背もたれがあるのはあこがれる~。
回転タイプ↓ 後ろのカバンから餌出すの楽そう~
山善(YAMAZEN) 回転式あぐら座椅子(背もたれ付) オレンジ SAGR-45(WOR) | ||||
|
ビーズに埋もれるタイプ↓ 釣りしなくなりそ~(笑)
猫背になりにくい!ビーズたっぷり あぐら座椅子 「くつろぎ あぐーら」 ブラック色 | ||||
|
PROIDEA(プロイデア) 背筋がGUUUN 美姿勢座椅子 エグゼボート モスグリーン | ||||
|
実際に行なった対策とその効果
効果がありそうなクッションの中から、実際に何個か買って試してみました。
まずはドーナツ型クッションを購入してへら釣りで使用しました。
スノコの上にドーナツ型クッションだけだと足の甲がスノコに直接当たって痛いので、下にマルキユーの段差クッションを敷いて使用しました。
結果、あまり安定しませんでした…。
正しいあぐらの姿勢は、使用しないよりはキープしやすく感じました。
しかし、ドーナツ型クッションは前も後ろもなく、全体が同じ高さで体重がかかっているところだけへこむタイプなので、姿勢が崩れるとその崩れた姿勢に合わせてクッションが変形し、正しい姿勢をずっとキープすることは難しく感じました。
反発のスピードを動画で撮りました↓
手を離すと結構すぐに元の形に戻ります。
また、へらクッションとのサイズ的な相性が悪く、段差の上面の長さは25cmしかないのでそれより大きくて滑り止めのついていないドーナツ型クッションは、一カ所に安定していてくれません。
魚が釣れたり、後ろのカバンから物を取ったり、エサの調整をしたりして体を動かすとすぐにクッションがずれて、ドーナツ型クッションが後ろにずれると段差クッションから少し落ちてしまい、姿勢が猫背気味になったり、前にずれると膝を圧迫したりと、一日中何ともしっくりきませんでした。

この円座クッションがへら釣りに向かない点としては、
・前後の区別が無く、座って体重がかかってからじゃないと安定しない
・一回座る位置がずれると、また上記の繰り返し
・滑り止めがないので位置がずれやすい
・重い
上記をふまえ、クッションを再検討しました。
新たに買ったのがこいつ↓
YOU&CO. イス用シートクッション
YOU&CO. イス用シートクッションには明確に前後の区別があり、後ろは高く、前は低くなっています。

そして気になる姿勢キープ力は、まぁまぁ!(笑)
Amazonで買えるのはこちら~↓
LOTUS LIFE ランバーサポート 腰当て 腰痛 クッション 車 椅子 腰痛予防 腰痛対策 背もたれ メッシュ 車用 オフィスチェア にも
ダイソーのが何倍も安い(笑)
Labonetz(ラボネッツ) 骨盤座椅子 凛座【オレンジ】
さて、
追記:カインズの入り口付近にちょうどいいサイズのマットが沢山ありました(笑)水吸いそうだけど、ふわふわで気持ち良さそうー

さてテスト。
【今回の改善に必要なグッズ】
【YOU&CO. イス用シートクッション】 | ||||
|
しっかりお尻をホールドして背筋の伸びた姿勢を楽に保てるようにサポートしてくれるクッション。
値段もお手頃で、重さも普通のクッションよりも多少重い程度。
トータルバランスの優れたクッションです。
表面がメッシュなのも夏の釣りにはGood!
【ランバーサポート 腰当て 腰痛 クッション】 | ||||
|
実際にはダイソーで購入したものを使用。こちらのランバーサポートの性能は不明。
ただ、ダイソーのは若干柔らかい気もする?のでへたってきたらこちらを買ってみます。
プライムエリア へらクッション PA-03 段差タイプ | ||||
|
もともと持っていたので、使用。イス用クッションだけでは段差が低いなと感じた時に、段差タイプを使用。
場合によっては超段差もあり。
釣り餌の老舗、マルキユー謹製のへらぶな釣り専用クッション。
折りたたんでカバンの上に乗せてベルトに固定することができ、移動時は非常に楽。
クッションは硬め(ビート板くらい)
MISM(ミズム) 疲労軽減マット 楽々クッションマット 4575 BK 黒 | ||||
|
実際にはカインズで買った「ずれにくいクッションマット」を使用。
胡坐をかくときに足の甲部分を保護する目的で購入。
へらクッションより長さがあり、スペースに余裕ができる。
クッション性はほどよく、表面の防水性もよい。
マルキュー(MARUKYU) ドライバッグ PA-01 オリーブ | ||||
|
私はマルキユーのへらバッグセットを持っていますが、荷物は極力減らしているので、基本的にはドライバックのみで足りてしまっています。
へらバックのように変形しない硬さがあるので、背もたれには最適(笑)
雨でもへっちゃらなところもおすすめする理由です。
道具類と餌が入っています。
お金があるなら購入したい腰痛対策グッズ
【ラボネッツ 骨盤座椅子「凛座」】 | ||||
|
骨盤矯正座布団と背骨サポートの背持たせが一つになった、まさにへら釣りに最適な座椅子。
釣り場で目立ちすぎないサイズの背もたれが、ほんとに優秀。
Labonetz(ラボネッツ) 凛座エアリフト | ||||
|
先に紹介したラボネッツ 凛座の超高級タイプです。
何が違うかというと、定期的に背もたれが自動で動きます(笑)
ずっと同じ姿勢をとることによって背中や腰の骨、筋肉が凝ってしまうのを防ぐために自動で形が変化するようになっています。もう何言ってるか分かりません。ホラーです。
「首都大学東京と共同開発」らしいので、性能は折り紙付きでしょう。
ただ値段が3倍くらいするんで、ほんとお金の余っている人向けです(笑)
コメント