2016年に初めて富士山に登り、2017年も登り、
2016年は富士吉田ルート
2017年は富士宮ルートで登りました。
毎回初参加がいるわりには、高山病などで途中リタイアする人も出ず、順調に登山できてきました。
帰りのバスは毎回ギリギリですが(笑)
さて今年も、富士山登ります!
今年はいよいよ第三のルート、須走。
残る御殿場はまだ自分たちにはハードルが高いかな、という判断です。
メンバーへの情報共有と、
実際登った後に比較できるように、
登山計画書を作成しておきます。
参考にする場合は自己責任でお願いいたします(笑)
【須走ルート概略】
富士山4大ルートの地図をダウンロードできます→https://www.camp-outdoor.com/tozan/fujisan/yoshida.shtml
特徴は5~6合目間の山道と、下山の砂走!
富士吉田と富士宮には山道なんてなかったので楽しみです。6月に登った黒山三滝な感じかな?
砂走も未経験ですが、富士吉田の下りが急な感じ?むしろ剣ヶ峰の急な下りに近いのかなー?
とりあえずゲイター(スパッツ)必須。
【メンバー】
6月22日の時点では、
・昨年富士宮ルート登頂メンバー6人の内の5人
・今年初参加が2人
の計7人で登る予定です。
男6、女1
当日まで参加者募集中です(笑)
みけいけんの方はなるべく事前にご連絡くださーい
【日程】
2018年7月14日(土) 移動
2018年7月15日(日) 登山
14日夕方に出発し、無料駐車場で仮眠
15日5時のバスで出発する予定です。
【登山計画書】
タイムスケジュールです。
色んなサイトの須走ルートの所要時間を参考にさせていただきました。
初心者と自覚して余裕をもったスケジュールで挑みます。
7月14日
16:00 出発
17:00 同乗者拾い
19:30 須走多目的広場臨時駐車場で
他メンバーと合流
道の駅すばしりにて夕食
21:00 就寝開始
7月15日
4:00 起床、準備
4:30 バスチケット購入(往復1800円)
5:00 バスで5合目へ
↓30分
5:30 5合目到着
朝食など(前日に買っておく。パンとか)
6:00 出発
↓75分
7:15 6合目到着
7:30 出発
↓45分
8:15 本6合目到着
8:30 出発
↓60分
9:30 7合目到着
9:40 出発
↓30分
10:10 本7合目到着 3200m
10:20 出発
↓30分
10:50 8合目到着 3350m 吉田ルートと合流
11:00 出発
↓20分
11:20 本8合目到着、出発
↓20分
11:40 8合五勺到着
11:50 出発
↓30分
12:20 9合目到着、出発
↓30分
12:50 頂上到着
山小屋で昼食、お鉢巡り?
15:00 下山開始
↓30分
15:30 本8合目
↓10分
15:40 8合目
↓20分
16:00 本7合目
↓15分
16:15 7合目
↓60分 砂走
17:15 砂払い5合
↓45分
18:00 5合目 帰着
18:30 出発
↓30分 バス終電19:45
19:00 多目的広場臨時駐車場到着
一応平成30年度のバスの時刻表。
今回は下の須走口です。
【持ち物】
基本的には昨年富士宮ルートに登ったときの装備。
カッパのズボンは新調予定
↓各リンクは私が実際に使ってるもの、もしくは同等品ですので、問題ない製品のリンクです。
《主要装備》
・ザック
・登山靴
・カッパ着ない時の服
《ザックに入れる物》
・カッパ上下
・防寒(フリースとか)
・着替えのシャツ、靴下
・ハンドタオル
・手袋
・ゲイター
・マスク
・飲み物1.5リットルくらい
・携行食(ナッツとかお菓子とかゼリー)
・ザックカバー
・救急セット
《あるといいもの》
・酸素缶
・サングラス
酸素缶、日焼け止めは栗田が持っていきますが、各自必要と思われる物は持てるなら準備する。
【前泊】
多目的広場臨時駐車場で前泊します。
栗田、渋井、武内はテント泊
他は車中泊
朝はトイレで歯磨き等します
こんな感じですか?
アドバイスあったらお願いしまーす(笑)
この間Booking.comで千葉に旅行いったんですが、なんか紹介されると、した人もされた人も2,000円貰えるらしいんで、旅行するなら下記リンク是非利用してみてください
↓
コメント